当記事は、白髪サプリの口コミや副作用、おすすめの白髪サプリについて紹介しています。
20~30代から徐々に目立ってくる白髪ですが、そのまま放置してしまうと老けて見えちゃうんですよね。白髪染めするのもお金がかかるし、髪が傷んでしまいます。
そんな人におすすめなのが、白髪サプリ。
「飲んだだけで本当に白髪が改善できるの?」という疑問もあると思いますが、正直なところ「人それぞれ」です。
なので、当サイトを参考に、まずは自分に合った白髪サプリを試してみましょう。
白髪サプリの効果があったという口コミ
白髪サプリメントの口コミを紹介しています。
白髪が減ってきたかもという口コミ
ピンポイントで目立つ所が残っていますが…ちょっと白髪が減ってきたように思います。
頑張って続けていきます。
白髪は減ってないが現状維持という口コミ
髪のパサパサ状態は、改善してきています。
白髪が改善するには至りませんが…現状維持を続けていけたらと思います。
髪に艶が戻ってきたという口コミ
飲み続ける事で、髪にツヤ感が戻って来ています。白髪も減ってきたように思えます。髪の状態が良くなることで徐々に気にならなくなるかもしれません。
効果があったという良い口コミをまとめると
- 白髪が減ってきたような気がする
- 髪の状態が良くなってきた
- 改善されないが現状維持
という結果となりました。
薬と違ってサプリメント(栄養補助食品)なので、黒髪に良い成分が含まれているだけなので、長く続けていく必要があるかもしれません。
また、頭が白髪で真っ白になってからサプリを始めるより、白髪がちらほら目立ってきた段階で飲用すると、そこで歯止めを利かせることができるみたいですね。
白髪サプリの効果がなかったという口コミ
ここ1,2年で日に日に白髪が増えてきたので
何とかならないかと藁にもすがる気持ちで注文してみました。
今、約一ヶ月飲んでますが
まだ何の変化も感じません。むしろ増えてる気がしてしょうがない。
根元から黒くなることを期待してましたが、根本も真っ白なままです
長く続けないと効果がないのでしょうか?
でも効果があるなら伸びた白髪の根元に少しは変化がでてくるはず・・・
どうしようか悩みましたがもう1,2ヵ月は続けてみようと思います
それで黒くならなければやめます。
値段も高いし白髪が減らなければ意味がないので。
効果が無かったという口コミですが、一ヶ月間では効果を実感するのは難しそうです。筆者の知り合いで白髪サプリを服用している人がいるのですが、半年から一年で何となく白髪が目立たなくなってきたと聞いたことがあります。
効果が出ないということは、サプリと体質の相性が良くないのか、短期間で効果を実感しようとしているからかもしれません。
白髪サプリの効果のある成分
白髪サプリに効果のある成分は主に3つあります。
- 亜鉛
- ビオチン
- Lリジン
この3つの成分について詳しく紹介していきますね。
亜鉛が白髪に良い
白髪によいと言われている「亜鉛」という成分を知っている人はいると思います。
白髪サプリの商品名にも使用されているくらい有名です。
髪の毛はタンパク質で構成されており、この亜鉛はタンパク質を合成する際に必要な栄養素です。
よい口コミの内容にもありましたが、「髪に艶が出てきた」「髪がぱさつかなくなった」というのは、この亜鉛の効果が大きいためだと思われます。
しかしながら正直なところ、この亜鉛は白髪改善に直接的に効果がないのでは?と思っています。髪の生成を手助けできたとしても「黒髪を生成するメラニン色素」を生み出すことができるのか?どのサイトにもそのような事は書かれていませんね。
美髪によい成分!として覚えておいたほうがいいかもしれません。
ビオチン
ビオチンという成分は、毛母細胞にあるメラノサイト(メラニン色素を生成する部分)の働きを活性化させると言われています。
亜鉛と違って、こちらは黒髪を生み出すメラノサイトに作用するため効果が期待できる成分といってもよいかもしれません。
ビオチンはビタミンB群の一種でビタミンB7とも言われています。
ナイアシン
ナイアシンは頭皮の血管を拡張して、血行不良を改善してくれる効果があります。
白髪に直接的には関係ありませんが、もし頭皮の血行不良で必要な栄養素が毛根まで行き届いていなかった場合に有効な成分。
頭皮の血行不良が原因で白髪が生えている人には効果的な成分だと思われます。
ナイアシン単体での白髪への効果は薄いかもしれませんが、ビオチンなどのメラノサイトに直接的に効果が見込める成分と同時に摂取できると、効果が高まるかもしれません。
詳しくは、こちらの記事でも解説しています
ナイアシンの白髪への効果
Lリジン
Lリジンは成長ホルモンの分泌を手助けしたりして、色素細胞を活性化させる効果が期待できます。具体的には、
- 白髪の原因の活性酸素を抑える
- ケラチンの生成サポート
- 鉄や亜鉛の吸収をサポート
詳しくは、こちらの記事でも解説しています。
白髪サプリの副作用で注意したいこと
白髪サプリの副作用ということで、白髪サプリに限らず摂取しすぎには注意が必要です。栄養の偏りにより、思わぬ副作用があるかもしれません。
パッケージに「摂取量の目安」が必ず記述されているので、用量を守って摂取しましょう。
亜鉛の過剰摂取に注意
亜鉛を過剰摂取した場合の症状は以下の通り
- 頭痛
- 吐き気
- 目まい
- 胃痙攣
- 下痢
どれくらいの量を摂取すると副作用が起きるのか?については1日に2000mg以上の亜鉛を摂取すると、このような症状になってしまう可能性があります。
摂取量の上限は、成人男性で1日45mg、女性で1日35mgで決まっています。
亜鉛は鉄分を吸収してしまう作用もあるので、摂取しすぎると貧血になってしまう恐れもあります。
ちなみに人気サプリのブラックサプリEXには3粒で7.5mgの亜鉛が含まれています。なので、よっぽどのことがない限り過剰摂取となりにくいですが、普段の食事との兼ね合いを見ながら調節したいところです。
自分に合った白髪サプリの選び方
自分に合った白髪サプリの選び方ですが、どの商品も含まれている成分が似たり寄ったりなので、正直なところ「自分で検証」していくしかありません。
どのサプリが自分に合ってるか検証するしかない
白髪サプリに含まれている成分を商品別に比較してみましょう。
成分 | ブラックサプリDX | スカルプDサプリメント亜鉛 | 艶黒美人 |
亜鉛 | |||
アルギン酸 | |||
ビオチン | |||
Lリジン | |||
黒ゴマ | |||
ナイアシン |
どの商品にも白髪に良いと言われている栄養素は入っていますね。
それぞれの含有量が多少異なるくらいです。
白髪サプリを価格で選んでみる
どの商品も似たり寄ったりの成分が含まれているため、効果に大した差はないのでは?と思っている人もいるでしょう。なので「価格」で選ぶという方法もありますね。
当記事の口コミでも少し解説していますが、効果を実感するには半年から一年の期間が必要となります。その間続けなければならないので、できるだけコストは抑えたいところです。
当記事で紹介しているサプリメントの価格表です。
商品名 |
公式サイト |
Amazon |
楽天 |
1,993円 |
8,500円 |
5,800円 |
|
スカルプDサプリメント亜鉛EX |
1,200円 |
1,080円 |
1,200円 |
1,598円 |
6,820円 |
6,480円 |
とりあえず人気の白髪サプリから試してみる
選び方がよくわからないという人は、とりあえず人気の白髪サプリから試してみるという方法もおすすめです。知名度の低い白髪サプリよりも、レビューが多く試したことがある人が多い白髪サプリのほうが安心して飲むことができますよね。
次項では、価格と人気度を考慮して、おすすめの白髪サプリを紹介してみました。何度も言いますが、すぐに効果を実感できるものではないので、まずは根気よく飲み続けることをおすすめします。
おすすめの白髪サプリランキング
おすすめの白髪サプリを3つ紹介します。
ブラックサプリEX
ブラックサプリEX
艶黒美人
艶黒美人
艶黒美人サプリメントもブラックサプリEXと同じくらいおすすめのサプリメントです。
白髪に対する有効成分はもちろん、他のサプリには含まれていない「ガニアシ」が魅力的。このガニアシという成分は、昆布の根っこの部分から抽出される成分です。育毛成分として使用されることが多いようです。艶黒美人は、白髪と髪の健康も同時に気にしたいという人におすすめのサプリメントです。
スカルプDサプリメント亜鉛EX
スカルプDサプリメント亜鉛EXは、含まれている亜鉛の量が最も多く、髪全体の老化が気になる人におすすめ。筆者的には、30半ば以降の人におすすめ。
含まれている亜鉛の量は2粒で30mgなので、他に紹介しているサプリの約2倍以上。
白髪に限らず、若々しい髪の毛を維持したい人はスカルプDサプリメント亜鉛EX一択でしょう!

関連記事
すっぽん小町の口コミ!白髪に効果があるって本当?悪評から副作用を調査
白髪サプリの口コミまとめ
白髪サプリの口コミをまとめると
- 白髪改善には時間がかかる
- どの白髪サプリも似たり寄ったり
- 価格と人気商品で選ぼう
という結論となりました。
白髪をなくすには、白髪染めが手っ取り早いのですが、一度染めだすと自分の頭にどれだけの白髪があるのか把握できなくなってしまいます。
染めた後に、髪の根元を見て「いつの間に、こんなに白髪が沢山!」なんてことも。
白髪染めする前に、まずは頭皮や髪にダメージを与えない「白髪サプリ」を試してみてはどうでしょうか?